AmazonのCM「買い物の数だけ、ストーリーがある。」米粉篇で小麦粉アレルギーの女の子を演じる「佐々木みゆ」ちゃん。
おいしそうにパンを頬張る子どもたちをうらやましそうに眺める切ない表情、「一緒に食べよう!」と声をかけられた時の笑顔、そして最後に鼻についたケチャップを指で拭う仕草。
たった30秒に収められたストーリーの中で、とっても自然な演技をする女の子ですね。
みゆちゃんがかわいすぎて、このCMが気になっている方も多いことでしょう。
この子、どこかで見たような気がするんだけど・・・
と思ったあなた!
そうです!
カンヌ国際映画祭で最高賞「パルムドール」を受賞して話題になった是枝裕和監督の作品「万引き家族」に出演していたあの女の子ですよ!
今回は、芦田愛菜ちゃん以来の天才子役!?と噂される佐々木みゆちゃんのプロフィールや出演作などについて調べてみましたよ!
佐々木みゆの本名などプロフィール

<出典:Gurre Kids>
名前 | 佐々木 みゆ(ささき みゆ) |
---|---|
生年月日 | 2011年6月21日 |
出身 | 東京都 |
身長 | 107cm |
靴のサイズ | 16.5cm |
所属 | キッズモデルプロダクション ギュラ・キッズ |
現在7歳。
小学校1年生ですね。
プロフィールはこのようになっていますが、成長期真っ只中なので身長や靴のサイズもどんどん大きくなっていることでしょう(*^^*)
ちなみに、7歳の女の子の平均身長は120cm前後のようです。
もしかするとみゆちゃんはクラスでもちょっぴり小さいほうかもしれませんね。
気になる本名ですが、事務所で公表しているプロフィールを見てみると、「佐々木みゆ」としか掲載されていないですね。
きっと「佐々木みゆ」というお名前は本名なのでしょう。
ひらがな表記のお名前、シンプルでかわいいですね(*^^*)
だけど、ひらがなって上手に書こうとすると案外難しい!
「み」も「ゆ」もバランスよく書くのが難しいひらがななので、みゆちゃんもお名前を書くのに苦戦してるかも・・・。
勝手な想像ですが(笑)
佐々木みゆの過去出演作は?
AmazonのCMで絶妙な表情を見せてくれているみゆちゃん。
過去にはどのような作品に出演しているのでしょう?
気になる方も多いのでは?
まずは映画。
2017年6月公開の「便利屋エレジー」に、私設託児所「かんがる~」の児童役として出演していたようです。
笑いと感動にあふれるヒューマンドラマです。
![]() 便利屋エレジー [ 鈴木貴之 ]
|
そして、これがきっかけで一躍注目を浴びましたね!
「万引き家族」です。
少女ゆり役のオーディションで抜てきされたそうです。
是枝監督の目に留まる、キラリと光るものがあったんでしょうね。
次はCMです。
ミサワホーム 「南極×ミサワホーム」篇。
みゆちゃん、ほんのちょっとだけ出てくるんですね~(*^▽^*)
そして、AmazonのCMです。
後半、うれしそうな笑顔でパンを食べる姿がたまらなくかわいいです(*^^*)
ほかには、荒川区の施設案内のWEB動画にも出演しているようですよ!
「万引き家族」で一躍脚光を浴び、そしてテレビをつけていればAmazonのCMでみゆちゃんの姿をよく目にするようになりました。
自然で飾らない表情がたまりません!
今後は人気子役として、ますますメディアに登場することでしょう。
楽しみですね♪
万引き家族での演技の評判が天才的?
是枝監督の作品といえば、「そして父になる」や「海街diary」など、家族を題材にしたものが多い印象です。
そして、子どもの撮り方や演技の導き方に定評があります。
出演する子どもを選ぶときのポイントがあるようで、以前こんなことを話されていました。
子どもはいつもオーディションでいろんな子たちに会って、その年代の特徴を掴みながら、自分が撮りたいと思う子どもを残していきます。
台本はいつも渡さないので、現場に入って僕が口伝えで台詞を伝えたり、時には役者に演出の一部を担ってもらいながら子どもからどういう感情、表情を引き出すかということを手伝ってもらいながら撮影現場で全部作っていくというやり方をします。
なので、彼らは予習もしてこないし、宿題もないので、毎日笑顔で撮影現場にやってくる、そういう環境を目指しています。
<出典:cinefil>
映画もドラマも舞台もすべて台本があって、それを基に台詞を覚えて演技をするものだと思っていたので、なんとも斬新な撮影方法に驚きました。
だけど、そのほうが子どもたちも緊張がなく自然な演技ができるんでしょうね。
納得です。
とはいえ、台本は渡さず口頭で演出を伝える是枝監督の手法、それをすべての子役ができるかといったらそうではないと思うんです。
特に万引き家族でのゆりはとってもシリアスな役柄。
台詞も少なく、動きや表情が中心の演技なんですね。
台詞なしで演技をするって、大人でも難しいと思うんですよ。
実際に映画を見ていても、みゆちゃんの表情に引き込まれていくんです。
感情移入しちゃうんです。
こんなツイートもありましたよ!
佐々木みゆさんと安藤サクラさんのシーンが泣ける!
本物の家族ってこういうことだと思う!
佐々木みゆちゃんと松岡茉優さんの絡みは泣ける!
ね、これはもう天才的!
まとめ
佐々木みゆちゃんについてまとめてみました。
まだ小学校1年生なのに演技をしているとは思えないほど自然な演技力!
次はどんな役で私たちの前に登場してくれるのでしょう。
これからがますます楽しみな女優さんです(^_^)
最後までお読みいただきありがとうございました。