土師ダムは広島県安芸高田市にあり、日本の「ダム湖100選」に選ばれている広島県内でも有名なお花見スポットです。
土師ダム周辺には春になると約6000本もの桜が咲きほこり、シートを敷いてお弁当を食べる家族連れであふれます。
2019年の桜もいよいよ!
今回は、土師ダムの桜まつりやライトアップ情報、アクセスなどについて紹介します。
もくじ
土師ダム桜まつり2019と桜の開花情報
こちらは昨年の様子です。
満開の桜は見事です!
【花だより 土師ダム(八千代湖畔)】
ついに満開!辺り一面桜が咲き本当にキレイです!
※今年は夜桜ライトアップはありません。
撮影日:平成30年4月3日▼春の花だより情報https://t.co/ifAvAFlbxq#安芸高田市 #土師ダム #八千代湖 #のどごえ公園 #桜 #満開 pic.twitter.com/Krz4PAu7HU
— 一般社団法人安芸高田市観光協会 (@akitakatakankou) April 4, 2018
さて、今年の桜まつりは以下のとおり予定されています。
土師ダム 桜まつり 2019
平成31年3月25日(月)〜4月14日(日)の予定 *開花状況による
ちょうちんによるライトアップは、期間中の18:00〜22:00を予定しています。
桜祭りの期間中は、会場となる「のどごえ公園」に出店が並び、にぎわいます。
おまつりの雰囲気が漂い、子どもたちの楽しみのひとつでもあります。
夕方になると約300個のちょうちんが桜を照らし、情緒あふれる世界が広がります。
ちょうちんのやさしい灯りに浮かぶ夜桜もステキですよ!
土師ダム「桜まつり」3/25~4/14予定
ちょうちん短冊(有料)に名前やお願いごとを書きませんか?(^^)🌸🌸ちょうちん短冊は企業・個人の方どなたでも参加できます🌸🌸
お問合せ先:八千代町湖畔祭実行委員会 TEL:0826-52-2811
締切:平成31年3月8日(金)#桜 #桜まつり #安芸高田市 pic.twitter.com/Hht63taexW— 一般社団法人安芸高田市観光協会 (@akitakatakankou) February 16, 2019
また、4月6日(土)には「神楽鑑賞」も予定されています。
【神楽鑑賞】
13:00~16:00(雨天中止)
八千代神楽団と子ども神楽団が上演
土師ダムは西日本でも有数の桜の名所なので、特に休日は混雑します。
お花見でよく見られる光景のひとつ、場所取りも大変です。
気持ちと時間に余裕をもってお出かけくださいね!
桜の開花予想 2019
株式会社ウェザーニューズによると、土師ダムの桜の開花予想日は2019年3月30日になっています。(3月17日現在)
桜の開花予想はこちら ⇒⇒⇒ ウェザーニュースで土師ダムの桜の開花情報を確認する
いよいよ春本番!
桜を愛でる季節がやってきました。
今後のお天気や気温によって多少変動はあると思いますが、まもなく土師ダム周辺が桜の花で華やかに彩られます。
楽しみですね!
土師ダムへのアクセスと駐車場情報
アクセス
住所:広島県安芸高田市八千代町土師1194-1
【車でのアクセス】
中国自動車道 千代田IC ⇒ 県道5号線 車で約10分
国道54号線 ⇒ 勝田三叉路から県道5号線 約5㎞
お花見の時期は特に混雑しますので、渋滞を覚悟して時間に余裕をもってお出かけすることをおすすめします。
駐車場情報
土師ダム周辺には約500台分の無料駐車場があります。
ただし!桜の開花期間中は、土日のみ協力金として1台につき500円となっています。
桜の開花期間中はとにかく混雑します。
駐車場に入るのにも時間がかかるので、午前中の早めの時間におでかけすることをおすすめします。
とにかく混雑しているので、覚悟してお出かけください!
土師ダムでサイクリングもおすすめ!
桜並木の下、家族でのんびりサイクリングを楽しむのはいかがですか?
土師ダムでは、自然に囲まれている中で、気持ちよく走れるサイクリングも大人気です。
【土師ダムさくらだより】花を見ながらのサイクリングは気持ち良さそうです(^^)土師ダムサイクリングターミナルでは変わり種自転車も多数とりそろえていますよ(^0^) pic.twitter.com/pil2RvMADv
— 一般社団法人安芸高田市観光協会 (@akitakatakankou) April 4, 2013
土師ダムのレンタルサイクルは、自転車の種類も豊富!
2人乗り自転車や電動アシスト自転車など、約400台が揃います。
小さな子どもから大人まで楽しめる、まさにファミリーにもってこいです。
もちろん自転車の持ち込みもOK!
自分の自転車でサイクリングコースを走ることもできますよ!
コースは片道3.7kmありますが、レンタルサイクルは4時間以内に返せばいいのでゆっくりと楽しめますね。
途中で自然を眺めたり、休憩をとったり、公園に寄って遊ぶ家族連れもたくさんいますよ。
【レンタルサイクル】
利用時間:9:00~17:00(受付終了は16:00)
料金:4時間まで
一般車・・・450円
子供車・・・250円
2人乗り・・・900円
MTB・・・550円
のどごえ公園は楽しさいっぱい!
土師ダムのほとりには【のどごえ公園】があります。
遊具は多くはないですが、特にローラースライダーやワイドスライダー、ターザンロープが人気で子どもたちがたくさん並んでいます。
小さい子どもたちが遊べる遊具もありますが、ブランコがないのがちょっぴり残念・・・。
また、公園には「芝生広場」があり、ボール遊びやバトミントンをしている親子もいますよ。
お花見をしながら、家族でたくさん体を動かすのも楽しいものですよ!
土師ダムは景観もいいし、子どもたちが遊んでいる間に大人も自然に癒されリフレッシュできるのでオススメです!
【土師ダム周辺 満開】
桜並木の中をサイクリング、のんびりお散歩、遊具で遊んだりと思い思いの花見をお楽しみください(^^)/http://t.co/AtewzvbNG7 pic.twitter.com/rfos8lIByl— 一般社団法人安芸高田市観光協会 (@akitakatakankou) April 4, 2015
小さいお子さま連れの方へ
のどごえ公園は、ベビーカーや飲食物の持ち込みもOKなので、小さいお子さま連れのファミリーも十分楽しむができます。
授乳室はありませんが、多目的トイレにはベビーベッドもありますので、オムツ交換も心配ありません。
ただ、桜の時期はまだ肌寒いこともありますので、防寒着は忘れずに持参してくださいね!
まとめ
広島県安芸高田市にある【土師ダム】の桜まつりを中心に紹介しました。
桜の時期はとにかく混雑します!
それでも「行った甲斐があった」と満足するほどの素晴らしい桜を見ることができます。
気持ちと時間に余裕をもって、ぜひ家族でおでかけしてみてください。
おすすめです!
最後までお読みいただきありがとうございました。