わくわく。
通販

高カカオチョコレート訳あり大容量を楽天で格安に買うならコレ!

高カカオチョコレートとは、カカオ含有量70%以上のチョコレートのことで、ポリフェノールをたっぷり含んでいるとして健康志向の人たちを中心にとても人気がありますよね。

スーパーやコンビニでも高カカオチョコレートのコーナーがあるくらい注目度が高い商品です。

毎日25gくらい摂取するのがいいとされていますが、これを継続するために

「できるだけ安く手に入れたい!」

そう思っている方も多いことでしょう。

そんな願いを叶えてくれる商品を大手通販サイト【楽天】で見つけました!

しかもカカオ豆を砕いたスーパーフード「カカオニブ」入りです。

それでは、どんな商品なのかさっそくチェックしていきましょう♪

訳ありだって味に変わりなし!大容量を賢く購入!

大袋に入った訳あり商品って、一般的にはお買い得商品として店頭に並んでいますよね。

今回紹介するこちらの商品も、割れたりかけたりしたチョコレートが大袋2つに入って格安で購入できる、となっています。

上の写真を見ても

「あ~、形は結構不揃いで大きさもバラバラなのね~」

と思うのですが、どうやらそうでもないようです。

購入者さんのレビューをチェックすると、

・ひと口サイズで全然訳ありに見えません。

・1個の大きさが一口サイズで食べやすいです。

という声が多く見受けられました。

どうやら、一口サイズのブロックタイプに割れチョコタイプが混ざっているようです。

そういう意味での「訳あり」なんですね。

多少形がバラバラでも、たくさん入っていておいしいなら、主婦の私にとって訳あり商品は大歓迎!

はい、このように大袋に入っているのですが、これが2袋セットです。

この1袋に380gのチョコレートが入っています。

といっても、なかなかイメージが湧きませんよね。

ちなみに、よく見かける板チョコは1枚50gなので、1袋に7枚強!

そして袋の大きさは、A4用紙のサイズより一回り小さい大きさとのこと。

どうでしょう、イメージできましたか?

けっこうたくさん入っていることがわかりましたね。

そしてこのチョコレートには、カカオニブパフが入っているんです!

口の中でとろ~りとろけるチョコもいいけど、クランチチョコのさくさく食感が好き!っていう人も多いですよね~。

このさくさく食感もこの商品がよく売れている理由のひとつみたいですよ!

スーパーフードカカオニブ&パフ入りで食感と香ばしさをプラス

カカオニブは、ココアやチョコレートの原料となるカカオ豆を発酵してローストした後に、胚芽と皮を取り除いて砕いたものです。

チョコレート同様、アンチエイジング体脂肪燃焼などの効果が期待できるスーパーフードとして海外でも注目されています。

また、こちらの商品に入っているパフの原料には、小麦ふすまが含まれています。

小麦ふすまは小麦の皮の部分で、食物繊維やミネラルが豊富なうえに低糖質なので、最近「ブランパン」としてコンビニなどでもふすま入りのパンが人気ですよね。

ちなみに「小麦ふすま」=「小麦ブラン」です。

つまりこのチョコレートは、カカオ含有量が高いだけでなく、スーパーフード「カカオニブ」と低糖質の小麦ふすまを原料とした「パフ」も入っていて、健康志向の方にはとってもうれしいチョコレートなのです!

あさイチ【高カカオチョコレート】食べるタイミングや時間と意外な効果も!2018年11月28日のNHK【あさイチ】では、高カカオチョコレートで肝臓をケアしかしこく代謝を上げる方法について紹介されていました。 ...

購入者の口コミをチェック!

それでは、実際にこのチョコレートを購入した方の口コミレビューをチェックしてみましょう。

大手通販サイト【楽天】における、この商品の総合評価はなんと!4.63!

これはなかなかの高い数字ですよ!

この数字を象徴するように、口コミもかなりの高評価です。

・一口サイズで食べやすく、ザクザクと食べ応えがあって少しの量でも満腹感があります。

・カカオニブとパフのザクザク感がよく、食べ応えがあります。

・割れチョコが少し食べにくいけど、1袋に入っている量がたくさん!この価格に満足です。

・甘さ控えめのハイカカオチョコレートに、カカオニブとパフのザクザク感がよくマッチしています。

・カカオニブは少し苦みがありますが、食感が良く、大人のクランチチョコです。

・油断してるとつい手が伸びてしまうおいしさで、あっという間になくなりそうなので、もうちょっと安いとうれしいです。

・少し甘いような気がしますが、おいしいです。もう少し量があるといいと思います。

おいしい!食感がいい!食べ応えがある!

という感想が圧倒的に多いです。

比較的評価が低くても星3つで、内容的には「少し甘い」という感想なんですね。

味覚や好みの甘さというのは個人個人の感じ方なので、これはマイナス意見とは言い難いですよね。

つまり、購入者のほとんどの方が納得の評価ということになります。

さすが総合評価4.63。

リピーターも多い人気の商品ということですね。

まとめ

高カカオチョコレートの1日の摂取量は25g。

今回紹介したチョコレートは760g入りなので、単純に計算しても30日、つまり約1か月分ということになります。

代謝を上げる効果やアンチエイジングも期待できて、しかも「おいしい!」という口コミが多い商品なら、1か月で2,000円は格安ですよね~。

高カカオチョコレートを食べて体質改善に取り組もうと考えている方におすすめの商品ですので、

購入する際の参考にしてみてくださいね。