毎回あらゆるジャンルのスペシャリストがマツコを相手に独自の世界観を爆発させて、お茶の間を楽しませてくれる「マツコの知らない世界」。
11月6日(火)のゲストは、全国168か所のロープウェイ・ゴンドラを制覇した歯科医師「中島信」さんです。
中島さんはロープウェイ・ゴンドラに関するガイドブックも出版しており、カメラマンなのかな?と思いきや、なんと!歯科医なのだそうです!
歯科医がなぜロープウェイの達人に!?
気になる経歴やご自身が経営する歯科医院情報、中島さんが語るロープウェイの魅力などについて調べてみましたよ!
中島信の経歴などプロフィール
今宵は面白し過ぎる飲み会。
出席者の一人は、日本のロープウェイ・ゴンドラ全ガイドの著者、中島信さん(鉄ちゃん)#shabette pic.twitter.com/T9zfNV4rK2— しゃべってしゃべって60分 (@shabette) 2017年2月18日
プロフィール
名前 | 中島 信(なかじま まこと) |
---|---|
生年月日 | 1956年10月31日 |
出身地 | 東京都杉並区 |
血液型 | A型 |
趣味・特技 | 鉄道・旅行 |
祖父・父ともに歯科医で、物心ついた頃から「自分は歯科医になるんだ」と思っていたそうです。
お父さんが医師だと子どもも跡を継ぐという傾向はありますからね。
中島さんもお父さんの姿を見て当然のように歯科医を目指していたのでしょうね。
ただ、家の近くに電車の車庫があったことから、幼い頃から鉄道好きだったようです。
そのため、電車の車掌さんにもあこがれていました。
小学校の卒業文集には、将来の夢として「鉄道を運転したい!」と書いていたそうです。
経歴
- 1983年3月 日本歯科大学卒業
- 板橋区の歯科医院にて8年間勤務
- 杉並区の父の診療所で5年間ともに診療にあたる
- 1997年 江戸川区で矢口歯科医院を開業
- 2010年 「日本のロープウェイ・ゴンドラ全ガイド」出版
- 2017年 「絶景! 日本全国ロープウェイ・ゴンドラ コンプリートガイド」出版
中島さんのやさしそうな笑顔を見ると、人見知りとは縁のないコミュニケーションの上手な方というイメージです。
ところが、歯科医院を開業した江戸川区は中島さんにとって馴染みのない街。
最初は不安だったそうです。
だけど、地域の方々は親しみやすく、人柄のいい人たちが多かったため、すぐに不安はなくなったとのこと。
「人柄のいい人たちが多かった」と話しますが、中島さん自身の人柄がよかったからすぐに馴染めたのかもしれませんよね。
本業のかたわら、休日には「乗り鉄」に変身!
全国の鉄道を乗り歩き、ついには路面電車やケーブルカー、ロープウェイなど鉄道以外の路線も乗り歩くようになりました。
そして、趣味が高じて現在までに2冊もガイドブックを出版!
すごい!
単なる乗り鉄ではない、完全な鉄道マニア!
中島信の歯科医院情報
1997年に中島さんが江戸川区に開業した「矢口歯科医院」のホームページはこちら。
どんな時にも常に患者さんの立場に立ち、患者さんの気持ちを理解して、初心を忘れずに、思いやりをもった診療を提供していく事が大事だと考えます。
以前、インタビューでこのように話されていました。
歯医者さんって、治療をするのがコワいイメージ。
痛いのはイヤ・・・と不安で、治療しに行くのをためらってしまう方も多いですよね。
でも、「患者さんの立場に立ち、思いやりをもった診療を提供する」と、このやさしい笑顔で迎えられたら、不安も一気に解消されるかも(´艸`*)
そして、一般歯科のみならず、矯正歯科・小児歯科・インプラントやホワイトニングも行っているんですね。
矯正担当・インプラント担当など専門分野の医師もいるので、歯科診療全般の悩みに対応してくれるのもうれしいですね。
しかも、平日は夜9時まで診療というのは、仕事をしている人にとってはありがたい!
中島さんの「矢口歯科医院」は、地域に根ざした患者さんにやさしい歯医者さん、そんな印象を受けます。
達人・中島信が語るロープウェイの魅力
本日、日本のロープウエイをすべて制覇して「絶景!日本全国ロープウェイ・ゴンドラコンプリートガイド」を出版された中島信さんが遥々東京から起こしになりました♪ #日本全国ロープウェイ・ゴンドラコンプリートガイド pic.twitter.com/cu1iws6cbi
— 御在所ロープウエイ (@GozaishoRopeway) August 15, 2018
ロープウェイの魅力は、風景の劇的さ!
ゴンドラやロープウェイは、どんなに急な勾配でも直線で登ることができます。
かなり標高差のあるロープウェイになると、山麓から山頂に登りながら紅葉の始まりから見頃・終わりまでが一望できるのです!
絶景を鑑賞するには最高の乗り物。
これは鉄道では味わえないロープウェイの魅力だと、中島さんは話します。
なるほど、確かに!
季節の移り変わりを見れるなんて、そんな体験はなかなかできないですからね。
それを実現させてくれるのがロープウェイということですね!
そして、基本的には天気を調べて晴れると確信してから出かけるのだそうです。
2017年に出版されたガイドブックの写真は、中島さんがみずから足を運んで撮影したもので、四季折々の絶景が収められています。
ただ、自然が相手なので、シャッターチャンスに恵まれないこともあるとか。
逆を言えば、シャッターチャンスをつかんで絶景をカメラに収めることができたら、テンションMAX!!!
ということですね(*^^*)
なんか・・・ロープウェイの魅力がわかったかも~♪
|
まとめ
マツコの知らない世界に出演するロープウェイの達人・中島信さんについてまとめてみました。
平日は患者さんに寄り添うやさしい歯科医、そして休日になるとロープウェイからの絶景を求めて日本全国を旅する達人。
きっと番組内ではロープウェイの魅力を熱く語ってくれることでしょう。
オンエアが楽しみです♪

最後までお読みいただきありがとうございました。