毎回あらゆるジャンルのスペシャリストがマツコを相手に独自の世界観を爆発させて、お茶の間を楽しませてくれる「マツコの知らない世界」。
11月6日(火)のゲストは、全国168か所のロープウェイ・ゴンドラを制覇した歯科医師「中島信」さんです。
秋も深まり、紅葉の美しい季節真っ盛り!
ロープウェイで空中散歩をしながら、日本の美しい風景を眺めるなんて至福の時間ですよね(*´▽`*)
そのロープウェイの魅力を中島さんがたっぷり紹介してくれるようですよ!
スタジオに設置されたロープウェイで「まぁまぁ!キレイね~。」とマツコが絶賛した景色とは?
今回は、ロープウェイの達人・中島信さんの経歴や著書・おすすめのロープウェイなどについて調べてみましたよ!
中島信の経歴と歯科情報
今宵は面白し過ぎる飲み会。
出席者の一人は、日本のロープウェイ・ゴンドラ全ガイドの著者、中島信さん(鉄ちゃん)#shabette pic.twitter.com/T9zfNV4rK2— しゃべってしゃべって60分 (@shabette) 2017年2月18日
日本全国のロープウェイを制覇して「ロープウェイ・ゴンドラの達人」とも呼ばれる中島さんですが、本業は歯科医なんですね。
中島さんのプロフィールや経歴はこちら。
プロフィール
名前 | 中島 信(なかじま まこと) |
---|---|
生年月日 | 1956年10月31日 |
出身地 | 東京都杉並区 |
職業 | 歯科医師・鉄道評論家 |
学歴 | 日本歯科大学 卒業 |
普段は歯科医師として業務を行うかたわら、休日になると全国の鉄道を乗り歩いている、いわゆる「乗り鉄」!
経歴
- 1983年 日本歯科大学 卒業
- 1997年 東京都江戸川区に矢口歯科医院開業
幼い頃、近くに電車の車庫があったせいか人一倍鉄道に対する執着があり、本来一つのことに夢中になると他のことが見えなくなる性格から鉄道に固執してきた、と自分を分析しています。
大学時代にはすでに全国の8割以上の路線を乗り歩いたというから、筋金入りの「乗り鉄」ですね。
その後、鉄道以外にも路面電車やケーブルカー、ロープウェイなどを乗り歩くようになり、ついにはガイドブックまで発刊してしまうとは、完全に趣味の域を超えていますね!
男の子って乗り物が大好きですからね。
ただ、成長の過程でみんな別のものに興味が移っていくんですよね。
ところが中島さんはひたすら鉄道好きだった。
オタクって才能です!
ひとつのことを極めるなんて、普通の人はなかなかできないですから。
歯科情報
さて、中島さんの本業は歯科医。
1997年に矢口歯科医院を開業ということは、すでに21年!
地域に根ざした歯科医院を営んでいるのでしょう。
ここをクリックすると、歯科のホームページを確認することができます。
↓ ↓ ↓
矯正歯科や小児歯科もやっていて歯科医師も6人いることから、たくさんの患者さんを受け入れていることが伺えます。
中島信の著書
鉄道に限らず路面電車やケーブルカー、ロープウェイなどを乗り歩き、ついにはガイドブックまで発刊してしまった中島さんの著書はこちら。
- 「日本のロープウェイ・ゴンドラ全ガイド」(2010年 千早書房より出版)
ロープウェイ・ゴンドラ全143路線について、それぞれ、概要と、方式、全長、高低差、最大勾配、運転速度、所要時間、運行開始年等が記載されています。
北海道21、東北18、関東19、甲信越34、東海・北陸17、近畿15、中国7、四国7、九州5の合計143路線って・・・日本にはこんなにロープウェイがあったんですね!
- 「絶景! 日本全国ロープウェイ・ゴンドラ コンプリートガイド」(2017年扶桑社より出版)
|
“鉄道マニアの最後の開拓地”とも言われるロープウェイ・ゴンドラ。
国内の路線すべてに中島さんみずから足を運び、写真を撮影し、解説しています。
現地ガイドも詳しく掲載されているので、実際に旅行して乗車したくなる内容です。
中島信おすすめのロープウェイ
ツイッターでこんな投稿を見つけました。
11月6日(火)放送『マツコの知らない世界「マツコの知らないロープウェイの世界」』に尾道 #千光寺山ロープウェイ が登場。
●#マツコの知らない世界 #TBS https://t.co/13dRzVKB45#尾道 #onomichi
— 🌸尾道観光協会[おのなび](広島県) (@ononavi) 2018年10月30日
千光寺山ロープウェイは広島県尾道市にあります。
尾道を訪れる観光客の方たちが必ず訪れるところが千光寺で、約3分の空中散歩が楽しめるのだとか。
春の桜や鮮やかな紅葉もとてもキレイと評判です。
千光寺山ロープウェイのホームページはこちら。
11/6(火)の「マツコの知らない世界」でかんざんじロープウェイが紹介されます!
日本唯一の湖上を渡るロープウェイ!皆さまぜひご覧ください。https://t.co/pmscVhPyRM#かんざんじロープウェイ #マツコの知らない世界 #日本唯一 #ロープウェイ https://t.co/PbrcUZmU2n— 浜名湖パルパル【公式】 (@hamanako_palpal) 2018年10月30日
かんざんじロープウェイは静岡県の浜名湖にあります。
浜名湖の上を渡るロープウェイですって!
これは迫力がありますね~。
眼下に広がる雄大な景色がとても素晴らしいとの評判です。
かんざんじロープウェイのホームページはこちら。
番組では、このほかにもいくつか紹介されるのでしょうか。
番組を見るだけで秋の素晴らしい紅葉が楽しめそうですね(*^^*)
いや、テレビで見るだけでなく、行ってみたくなるかも!
まとめ
日本全国のロープウェイを制覇した「ロープウェイ・ゴンドラの達人」中島信さんについてまとめてみました。
マツコの知らない世界では、どんなふうにロープウェイの魅力を熱く語ってくれるのでしょうか。
そして、マツコも納得の絶景がスタジオに再現されるのでしょうか。
オンエアを楽しみに待ちたいと思います♪

最後までお読みいただきありがとうございました。