
ワークマンのエアロストレッチアルティメットフーデッドパーカーが人気です!
ワークマンならではの低価格なのに、「着る寝袋」と宣伝するくらいの暖かさと軽さで、昨年も入手困難だったほど。
今年も発売と同時に、実店舗でもネットでも売れ行きが好調のようですよ~。
アウトドアファッションとして購入する女性も多く、気になるのはサイズ感です。
「ちょっと小さめ」という声もありますので、2019年モデルの特徴とサイズ感について紹介します。
ワークマンのファンなら誰もが気になる福袋の最新情報はこちら!

ワークマンアルティメットパーカー2019は暖かいと評判! 特徴は?
アルティメットパーカーは昨年もかなりの人気でしたが、今年は機能的にもさらに進化。
見た目的にはそんなにぶ厚くないし、ましてや高級ダウンが使われているわけでもないのに、暖かいと評判なんですよね~。
その秘密は?
2019年モデルのアルティメットパーカーの特徴をまとめてみました。
溶着加工で冷気をシャットアウト!

見た目はダウンジャケットのようにでこぼこしていますが、不思議なデザインのでこぼこですよね。
幾何学的でちょっとおしゃれなでこぼこに実は秘密が隠されているんです。
これ、実は「シームレス溶着加工」といって、字のとおり溶かしてくっつける技術なんですね。
くっつけているから、当然縫い目がない。
だから冷気の侵入をシャットアウトできる、というわけです。
そして幾何学的なでこぼこがおしゃれ感をアップ!
男性はもちろんのこと、女性にも選ばれている理由です。
溶着加工って・・・職人さん的な技術を採用しているところが、ワークマンらしくていいですね~。
ボール状の綿で保温性アップ!

溶着加工された生地の中に詰め込まれているのは、防寒着によく使われているポリエステル100%の綿。
一般的な防寒着には中綿が平らに詰め込まれているのかな?
と思うのですが、2019年版アルティメットパーカーはボール状にした中綿を採用することで保温性が向上!
空気を含ませることで暖かさをプラスしたってことでしょう。
ダウンジャケットが暖かいのは、羽と羽の間に空気が含まれているから。
重ね着のコツは空気の層を作ること。
その原理を利用したことで保温性が一段とアップしているようですよ!
アルミプリントの裏地で体温を逃がさない!

暖かさの秘密は、テカテカの裏地にも隠されています。
裏地には保温性が高いアルミプリントを採用。
最近では防災グッズにアルミ素材のブランケットが多く出回っているくらいですからね。
キャンプで使う銀マットも防寒対策として大活躍!
そんなアルミの保温性に着目したということでしょう。
裏地にアルミプリントを施すことで、体温をしっかり閉じ込めて暖かさを保つというわけです。
収納力抜群の大型ポケット
内ポケットの収納力がすごい!
あ、これは暖かさの秘密とは関係ないですね(^^;)
だけど、500mlのペットボトルが2本も入るので、あったかーいペットボトル飲料を購入してすぐに内ポケットに入れたら、湯たんぽ代わりになりそう( *´艸`)
500mlのペットボトル2本のほかにタブレットまでもが入る大きさということなのですが・・・
実際そんなに入れたら重くて仕方ないww
ワークマンアルティメットパーカーは女性にも人気! サイズ感は?

おしゃれなデザインでしかも暖かいと評判のアルティメットパーカーですが、実はサイズがちょっと小さめ?
という声をよく聞きます。
こちらがアルティメットパーカーのサイズです。
サイズ | S | M | L | LL | 3L | 4L |
---|---|---|---|---|---|---|
肩幅 | 43.5 | 45 | 46.5 | 48 | 49.5 | 51 |
胸囲 | 109.4 | 113.4 | 117.4 | 121.4 | 125.4 | 129.4 |
着丈 | 67.3 | 69.3 | 71.3 | 73.3 | 75.3 | 77.3 |
袖丈 | 64.5 | 65.5 | 66.5 | 67.5 | 68.5 | 69.5 |
対応胸囲 | 78~86 | 84~92 | 90~98 | 96~104 | 102~110 | 108~116 |
対応身長 | 150~160 | 160~170 | 170~180 | 175~185 | 175~185 | 175~185 |
【引用元:ワークマン公式オンラインストア】
アルティメットパーカーは男女兼用で販売されていて、女性にも人気です。
つまり、女性にも対応したユニセックスのサイズなんですね。
だから男性からは「小さい」という意見が寄せられるんだと思います。
普段Mサイズの服を購入することの多い私ですが、実際にワークマンで防寒ジャケットを試着したらMサイズでぴったり。
防寒として着用するなら、中に重ね着することを考えるとLやLLでも大きすぎない、という印象でした。
これががっちり体型の男性となると、やはり大きめでなければ窮屈でしょう。
実店舗で試着してから購入すれば間違いないのですが、それが難しい場合は、サイズ表を参考にしつつ、1サイズ上を選んでもいいかな~と思います(*^^*)
アルティメットパーカーを購入した方のサイズ感に関する口コミを以下にまとめますので、参考にしてくださいね。
・普段はLサイズを着用。少しゆったりめのLLサイズにしました。1サイズ上を選ぶことをおすすめします。(女性)
・154cmでSサイズがぴったりです。(女性)
・普段はレディースのLを着用。Sサイズを購入しましたが、街で着るならSでちょうど。アウトドアで着込むなら1サイズ上がよかったかも。(女性)
・169cmがっちり体型。Tシャツ1枚にMサイズはピッタリフィット。ストレッチ性があるので窮屈ではない。Lサイズはちょうどいい。冬に着こむことを考えてLLサイズを購入したが大きすぎる感じはない。ストレッチ性は高いがタイトな作りなので、大きめを選ぶのがおすすめ。(男性)
・178cmやせ型。Mサイズはヒート〇ック2枚を中に着てジャストサイズ。動きづらいことはないが、中に着こみたい時は1サイズ大きめがいい。(男性)
・普段3Lを着用。ストレッチが効いているが、腕はきつく、ファスナーはギリギリしまるくらいフィット。普段より大きめを選んだほうがいい。(男性)
伸縮率最大130%という高いストレッチ性を持ったアルティメットパーカーは、全体的にタイトな作りになっています。
ぴったりサイズで着たい方や女性は、普段選ぶサイズでOKのようですね。
ただ、やはり「1サイズ大きめを選んだほうがいい」という声が多いです。
特にがっちり体型の男性は胸囲を基準に2サイズ上を選んでもいいかもしれませんね。
ワークマンアルティメットパーカーの口コミまとめ

サイズ感以外にも暖かさ・機能性に関する口コミもまとめましたので、購入の際の参考にしてくださいね。
・3,900円という値段で、この機能性とデザインはコスパ良すぎます。高いダウンジャケットを買う意味がなくなるくらい暖かいです。
・成長の早い子どもにお手頃価格で購入できるのはありがたい。アルミ仕様で暖かく、満足です。
・ストレッチが効いていてスリムな印象だが、軽くて暖かい!
・裏アルミジャケットはやっぱり暖かい!室内で試着したら汗ばんできました。
・適度なもこもこ感で太って見えないのがいい。ストレッチが効いているので動くのも楽だし何より軽い!
暖かい!軽い!コスパ良い!という声がとにかく印象的です。
ワークマンが作業着の開発で培ってきた技術がギュギュっと詰め込まれているからこその満足度でしょう。
評判がよくどんどん売れちゃうのも納得ですね。
ただ・・・なかには裾部分に入っている「FieldCore」のロゴが気になる、という意見もちらほら。
有名ブランドにはつきもののエンブレム的な意味合いもあるのでしょう。
ワークマンはユーザーの意見を積極的に取り入れて商品開発をしているので、「ちょっとこれは・・・」という声が多い場合は今後改善されるかもしれませんね^^
人気のアルティメットパーカーは全国のワークマンやワークマンプラスで購入できます。
「えっ!?ワークマンとワークマンプラスってどう違うの?」という方は、こちらもどうぞ。

「実店舗が近くにない!」「営業時間内になかなか行けない・・・」という方はワークマン公式オンラインストア か ワークマン 楽天市場店 での購入が便利ですよ!
まとめ
機能性もデザイン性も兼ね備え、しかも低価格で防寒ジャケットを購入できるのはワークマンだからこそ。
特にアルティメットパーカーは今人気の商品なので、気になるあなたは要チェックです!
自分にぴったりのサイズとカラーをゲットして、冬のアウトドアを楽しんでくださいね♪