北海道出身の演劇ユニット・TEAM NACS(チームナックス)のリーダーで俳優の「森崎博之」さんが、TBS系日曜劇場「下町ロケット」の第6話から新キャストとして出演することになりました!
TEAM NACSといえば、日本一チケットが取れない演劇ユニットとして有名ですね。
そのリーダーで演出家の森崎さんが人気ドラマ「下町ロケット」に出演するとなると、今から楽しみでしかたありません!
とはいえ、他のTEAM NACSのメンバーとは異なり、現在も北海道を拠点に活動している方なので、知らない人もいるかも。
今回は、森崎博之さんの基本情報や活動についてまとめてみましたよ!
森崎博之の基本情報とTEAM NACSについて
日曜劇場『下町ロケット』に森崎博之が出演 https://t.co/GcCj87dGVf #tbs
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) 2018年11月12日
名前 | 森崎 博之(もりさき ひろゆき) |
---|---|
生年月日 | 1971年11月14日 |
出身 | 北海道東川町 |
学歴 | 北海学園大学 法学部 法律学科 卒業 |
職業 | 俳優・脚本家・演出家・タレント |
大学在学中に演劇研究会に所属。
そこで現在のTEAM NACSのメンバーに出会います。
もともとTEAM NACSは、自身の卒業公演として結成した演劇ユニットだったため、一度きりの公演で解散しました。
では、なぜTEAM NACSは復活したのか?
大学卒業後、森崎さんは上京して証券会社に就職しました。
どうやら優秀な社員だったようなのですが、演劇仲間との再会でホームシックになったこと・祖父が亡くなったことが重なり、北海道に戻ることを決意したのだとか。
そして帰郷後TEAM NACSを再結成しました。
ここからが運命の始まりです。
「再結成するぞ!」と声をかけて集まってくれる仲間がいるって素晴らしい!
しかも5人全員が集結ですからね。
これはメンバー全員が再結成を望んでいたとしか考えられません。
そして、森崎さんの人柄があってこそ、すぐにみんなが集まったのでしょうね(^_^)
団結力というか信頼というか・・・深い絆を感じます。
TEAM NACSのメンバーは以下のとおり。
森崎博之・安田顕・戸次重幸・大泉洋・音尾琢真
森崎博之のレギュラー番組は?
森崎さんは俳優としての顔だけでなく、脚本家・演出家としても多くの作品を手がけています。
その一方で、現在でも北海道を拠点として幅広く活動。
レギュラー番組を持つほど、とても人気のあるタレントさんなんです!
森崎さんのレギュラー番組は以下のとおり。
【テレビ】
- HTB「ハナタレナックス」毎週木曜 24:20~24:50
- HBC「あぐり王国北海道NEXT」毎週土曜 17:00~17:30
- UHB「みんなのテレビ」内コーナー「キセキの北海道めし」毎月最終木曜 16:00台
【ラジオ】
- HBC「森崎博之のジャンジャンジャンプ」毎週日曜 19:00~20:00
レギュラー番組のひとつ「あぐり王国北海道NEXT」は、農業をテーマにした教養番組。
この番組では、森崎さんはつなぎと長靴という姿で北海道の畑や牧草地を飛び回り、北海道農業の魅力や農産物を取材しています。
そして、この番組をきっかけに今では農業や食育に関する講演も行うようになりました。
なんと!無料で!11/17(土) 七飯町文化センターにて 15:30よりTEAM NACS 森崎博之さんの講演会があります。
商工会青年部の創立50周年記念事業で森崎さんに公演していただく事になりました。
14時より入場券を配布します。入場無料なので、是非お越し下さいませ ○┓ペコッ pic.twitter.com/ZWJHy3xoZe— 七飯町Caplice[カプリス] (@CapliceNanae) 2018年11月8日
今回の「下町ロケット」では、北海道から日本の農業の未来を応援するという役柄。
森崎さんにぴったりですね!
← 原作はこちら。
森崎博之講演会にひっぱっりだこ?
森崎さんは、自称「北海道農業の応援団長」。
レギュラー番組や講演会などを通して食育の大切さや北海道農業の素晴らしさを伝えています。
以前、フジテレビの「ホンマでっか!?TV」に出演した際に「良いパパ」認定され、ネットでも話題になりました。
メディアの力ってすごいですね~。
その後、食育や農業をテーマにした講演だけでなく、育児に関する講演依頼も殺到!?
「講演会に行ってみたい!」「講演会よかった!」という意見もたくさんあります!
#森崎先生 の育児講演会ぜひ受講してみたい、、
関東でやっていただけないでしょうか。#TEAMNACS #NACS #ホンマでっかTV #森崎博之— ✩🅂🄰🄺🄸✩ EPCOTIA ENCORE1/6🚀 (@Sakitty06) 2018年2月7日
森崎博之さんの講演会行きたい
— アリン (@M______jm85) 2018年2月10日
リーダーは食に対する思いが本当に熱い。講演を聞いてみたいです。#森崎博之#TeamNacs
TEAM NACS・森崎博之さんが農業をテーマに講演、「北海道の大豆畑を見て」/ニッポン豆腐屋サミット(食品産業新聞社ニュースWEB) – Y!ニュース https://t.co/FfpNauRoqs
— 3000🐟cookie屋(ザックルパイ含) (@lorelei3000) 2018年10月5日
先日森崎博之の講演会に行ったんだけど森崎博之はサイコ〜!の男であった。。。
— 杞羽🌼 (@Kohane_to) 2018年10月19日
森崎博之ミニ講演会じゃん、聞けて嬉しいよ〜〜#mj_hbc
— 小鯵 (@sakanacheese) 2018年11月11日
このように、森崎さんの講演会はとっても評判がいいんですね~。
人気があるだけに、集客力もハンパないと思うんです。
それなのに、講演会はタダ!っていうこともしばしばあるようなんです。
森崎さんの楽しくてためになるお話、アツいトークが無料で聞けるなら、私も行きたい!
いや、お金払っても聞いてみたいな(*^^*)
森崎さんは、プライベートでは3人のお子さんを持つパパ。
以前、講演会で自身の子育てについてこのように話していました。
「育児ではなく育自。特に長男は5歳ぐらいまでイヤイヤ期が続いて大変だったが、その期間が自分を急速に人間として成長させてくれた」
「今の時代は育児の大変さや子どもを取り巻く環境の変化など、悪い面ばかりがメディアで強調され、誰も結婚して子供を持ちたいと思わないような社会になっている。自分は夫婦の良さ、子育ての楽しさを伝えたい」
育児に悩む人が多い現代、自身の体験談を踏まえたこんなお話が聞けたら、気持ちが救われるママはたくさんいることでしょう。
森崎さんの講演会は今後も話題を呼んで、「北海道農業の応援団長」だけでなく「育児世代の応援団長」にもなるかもしれませんね(^_^)
まとめ
今回は、「下町ロケット」第6話から登場する「森崎博之」さんについてまとめてみました。
北海道から日本の農業の未来を応援する役柄となると、演じるというよりは素のままでいけそうなくらいの適役!
このドラマ出演を機に、さらに森崎さんのファンが増えそうな予感です(´艸`*)
ドラマの中では、同じTEAM NACSの安田顕さんとの絡みもあるのでしょうか?
注目です!



https://wakuwaku01.com/shitamachi-tanida-373
最後までお読みいただきありがとうございました。